Categories: 授業

考える前に作る、よく分からなくても作る!

今回は「Playfulness en associative skills in design」という授業を紹介したいと思います。この授業では授業の名前の通り、「遊び心をいかにデザインに落とし込むか」ということを学んでいます。

モデリング粘土

 

まず最初は頭と身体のエクササイズからということで、モデリング粘土を使用して の課題からです。

  • ロケット
  • マッシュルーム
  • ネズミ
  • ペンギン
  • 4種類の指定された動物の表皮

をそれぞれ3分間で作成するというものだったのですが、❝それぞれの特徴が分かるように❞という追加条件も与えられていたので、限られた時間内に作成するのは思っていたより大変でした。ただ、一定の時間内に集中してよりクオリティーの高いものを生み出すいいトレーニングになると個人的には感じました。

(お気に入りのホワイトマッシュルーム。)

(ペンギン。無意識にピングーを意識してしまいました。笑)

 

クラスで一つの部屋を

そして最後はクラス全員(約50人)で、おじいちゃんおばあちゃんが住んでいそうな家のリビングルームを3時間以内に作るという課題でした。

約50人で一つの部屋を作るということで、何から始めていいのかも、何が目指す最終型なのかも分からず、もっと言えばきちんとしたものができる自信もなく、とにかく皆で手を動かしていたのですが、最後には想像以上のものが完成したのにはクラス全員驚きでした。ゴールが見えなくても、手探りで進んでいくことがデザイナーには必要なのかもしれないと個人的に思った瞬間でした。

 

 

Toshi

都内某私立大学経済学部卒業後、総合家電メーカーの経理部、ホテルのフロントデスク、医療機器ベンチャー企業を経て、2018年9月よりオランダへ渡航し、Design Academy Eindhovenに入学。 現在、同大学のThe Morning Studio学部(Man and Well-Being)に在籍中。